9月21日5時間目に2学期最初の授業参観が行われました。今回の授業参観は、すべての学年が
人権について考える授業を参観していただきました。4年生は「総合」の時間で、バリアフリーや
ユニバーサルデザインについての学習でした。社会にはいろいろな人がいて、みんなが一緒に楽し
く生きていくためにはどのようなことが大切かを考えました。そのほかの学年は、それぞれ「道徳」
の学習を行いました。写真左は、3年生の教室です。大きくカラー印刷された資料を見ながら、人
権について考えています。右の写真は2年生です。家族の愛、とくにお母さんの無償の愛情につい
て考えた後、後ろで参観してくださっていたお母さんがたに担任が直接そばまできて語りかけてい
るところです。どの学年も、お家に帰って今日の授業の振り返りを家族でしていただけたらいいな
あ、と思った授業参観でした。